
涙型のオールインワン
Suorin Vapeの新作をレビューします。オールインワンタイプの小型スターターキットなのですが、言っちゃえば「iCareみたいなヤツ」ですね。
これまでこの手の小型キットで満足のいく製品に出会った事がありません。
この製品は期待に応えてくれるでしょうか?
提供元:Sourcemore
ざっくりとした目次
パッケージ&付属品
洒落た感じのパッケージ。今時感のある垢抜けた見ためとなっています。モノ自体はアロマデュフューザーでありそうな丸みを帯びた造形らしい。
エンボス加工されていて凝ってます。
付属品もシンプルに少ない。ま、オールインワンタイプだしこんなものでしょう。
コーションカードには以下の注意点が書かれています。
・リキッドを補充したら5-8分待ちましょう。
・カートリッジは5回補充したら交換しましょう。
・最適なVG:PG比は7:3です。少なくとも6:4以上はないと漏れの原因となります。
取扱説明書には日本語での記載もあります。機械翻訳モロ出しな変な訳となっていますね。警告2の「身持ち女に離れてください。」ってのは非道い。。
Suorin Drop 外観
薄い。思ってたのと違う。こんなにペラいのか。これなら胸ポケにも余裕で収まります。
いやほんと雑貨屋にありそうなフォルムだわ。知ってる?これを咥えるんだぜ?他人が見たらどう映るのだろうか。
Suorin Drop 製品仕様
・サイズ(mm):73 x 49 x 12
・リキッド保持量(ml):2
・バッテリー容量(mAh):300
・抵抗値(Ω):1.3 – 1.4
ちなみに同様の小型スターターキットであるiCareのサイズが75x30x14mmですので、近いサイズ感ではあります。ただしバッテリー容量が半分以下ですので、うーん、どうでしょうか。
公式の製品説明を引用・翻訳します。
Suorin Dropは超携帯型vapeの革命です。洗練されたティアドロップデザインは、この隠密なvapeのモードはあなたの手のひらに綺麗に収まります。
という事で、外観に力を入れたのがわかるかと。むしろ他の部分にウリはないのかな。
Suorin Drop 使っていく
まずはリキッドを補充しないとね。というわけで本体とカートリッジを分離。ただ引っ張るだけで外せますよ。
最初は封印されています。このシールの下に接点とジュースホールが隠れています。「取り外せ」ってことなのでペリッと剥がしてしまいましょう。
剥がすとカートリッジには黒いラバーが取り付けられています。
この黒いラバーはリキッド補充口のキャップとなっています。2箇所ありますが内部で繋がっていますので、片方からたっぷりとリキッドを補充すればコットン全体にゆきわたります。
一般的なボトルのノズルなら挿し込めるサイズの補充口になっています。
スモーク掛かっているので中身はやや見づらいけど、一応残量の把握は可能かと。
初回補充時は15分くらい(コーションカードには5-8分と記載)コットンにリキッドが浸透するまで放置しましょう。これを怠るとカートリッジが一気にお釈迦になってしまいます。
2mlしか入りませんが、抵抗値も高いので問題なく保ちはいい事が予想されます。
それでは15分経ったので本体へ装着して使用してみましょう。
Suorin Drop で吸ってみる
口をあてがって吸うだけで過熱が始まるオートタイプです。このタイプって誤動作も多いからあまり好きじゃないんだけどね。
それでは吸ってみます。
うん、味出ないね。
ちょっと予想は出来てたけど。iCare以下ですね。いやー、ほんと出ない。ここまで出ないのはあんまりでは?
これは流石に吸っている感が希薄すぎてリキッドが勿体無いわ。
ミストに香りは乗っているんだけど、舌で感じる部分があまりにも無さ過ぎ。
ニコチン入りで吸っていますが、スローとヒットもまったく無いですね。
当然ながらミストも少ないです。
抵抗値1.3Ωくらいみたいだけど、出力のほうがあまりにも非力でね。バッテリー少ないからかなり抑えてるね。それもこれも形状のために犠牲にした結果だろう。
まとめ
いやー、もっと味出ないとマズイでしょうコレ。見ためやサイズ感しか「見るべき部分」が無いですね。公式の説明もそこしかアピールしてないのが良くわかるよ。
これで吸ってるとiCareがいかに頑張っていたかわかります。いや、アレもそんな褒められたもんじゃなかったけど、アレから1年以上経ってる製品だよねコレ。
サブとしても使えないってのが正直な感想です。少なくともお気に入りのリキッドなんて入れちゃ駄目。
やはり風味を楽しむなら、最低でもペン型のコイルヘッドを交換出来るものを選択しないといけませんね。
というわけで、胸ポケからサッと出してスマートにミストを燻らせる計画は破綻した。
ご購入はこちら
コード「drop20」で20%オフ!(2018年3月11日まで)