
現在はこんなラベルに変更されているんかな
外観
これが旧ラベル。
正直初めて見た時、なんだかショボいなぁっと思いました。
ま、大事なのは中身!
概要
公式の説明:
クリームをベースに梨とココナッツのヒントを重視。私達の代表作です。 (Google翻訳)
*梨=洋梨のことです
セットアップ
アトマイザー Cheetah
コイル数 2
線材 カンタルA-1
ゲージ 28
巻数 5
内径(mm) 3
抵抗値(Ω) 0.54
電力(W) 28-32
吸ってみた
以降の感想は筆者の主観になります
- ニコチン: 0mg/ml
- スティープ: 3ヶ月以上
香りのチェック
うん、甘酸っぱい青い林檎と少しバナナが混ざったような感じ...
いや、洋梨ってのは分かっていますよ...あくまで香りの話しです。
個性的な香りだからブランドテストしてもきっと分かるでしょう。
では、吸ってみましょう。
吸ってみる
まろやかな甘み...
吸い込む時は口内にジワッと甘みが来ます。
そして吐く時、鼻孔から抜ける際に、洋梨または青林檎のような味わいが残ります。
香り通りバナナ感もありますねぇ。きっとこのバナナ感はクリームの仕業じゃないかな。
このクリームが無いと味に厚みやまろやかさは生まれていないんでしょう。味の説明にあるココナッツは、うーーん、わかんない。
そして大勢の方が言われている青臭さ、これは確かにあるのですが、私の味覚では良いアクセントになっていると思います。
青臭さが無かったらタダ単純な甘い仕上がりになっているんじゃないかな。
青臭さや渋みも必要だと感じさせるくらい、甘さとのバランスが絶妙です。
ちなみに最初に吸ったのは半年以上前で、今回放置しまくったのを改めて吸っているのですが、スティープで美味くなったとかそもそもスティープされていないんじゃないかとか色々ありますが、味は当初と今で特に変わらず美味しいです。
私は最初から美味しく感じたので好みなんでしょうね。この種の青臭さに敏感な人には向かないかもです。
製品仕様
味の系統 クリーム
洋梨
ココナッツ
PG/VG比(%) 50/50
ニコチン濃度(mg/ml) 0
内容量(ml) 30
価格(¥) 1,980