
MyVaporsのMYUZからメッシュ対応ドリッパーが登場。
MyVaporsというショップの独自ブランド(?)にあたるのか知らないが、MYUZからHadar RDAという紛らわしいネーミングのドリッパー(BF対応)が出ています。
特徴としてはメッシュコイルを使用可能となる例のデッキデザインってところかな。
── 提供|VapeSourcing ──
パッケージ
てなわけでHadar RDAのパッケージ。
オシャレ感のある色合いのパッケージだけど窓から覗いてるアトマイザーは何ともどぎつい色味だ。
設計はスイスとなっているが詳細は不明だ。公式にそこんとこについて何も書かれていないから。
独特なセンスだと言わざるを得ないが、あまり見た目にどうこう言ってる場合じゃないアトマイザーだと思うんでサッサと中身取り出してみていこう。
内容物
■ 内容物一覧
- MYUZ Hadar RDA
- BF-pin
- screw
- o-ring
- Clapton Coil / Mesh Style Coil
- Coil jig / driver / Hex wrench
- User Manual
製品詳細
ええっと、Navy Blueってカラーなのだけど、一般的に想像するネイビーブルーってもうちょっと深い色味じゃないかね。
カタチうんぬんよりもこの色合いが気にかかってしまうんだよね。そもそもこういった場合に合わせるMODどうしよ?って直ぐに考えてしまうのはVAPE脳なのかね。
出口径も大きめだから爆煙系って感じがしますね。メッシュコイルを使えるって事で必然的に大口径になってきますよね。
エアーインテークは小径15穴が対面2箇所空けてあります。全開では多いエアー量だけど細かく絞れそうな感じがする。
さっそく全てバラしてみました。全部で6ピースからなる構造となっています。ドリッパーとしては少し多いパーツ数かな。
トップキャップとドリップチップを逆さ状態にしています。810(ハーフインチ)サイズのレジン製ドリップチップ。
インナーチューブ側のエアホールは一段下がった位置に空けられていますので、インして一段下がってからチャンバー内に入っていく構造。KRMA RDAなんかと同じようなリキッドの逆流を防ぐような意図があるかと思います。
チューブはデッキと噛み合わせてエアホール位置を固定する事となります。
デッキはコレ、最近流行ってんのか?っていうメッシュコイル向けデッキでよく見られる構造を採用。
底のロゴ類はレーザーというより切削工具で彫ってあるっぽい深さのあるエングレービング。
ネジがあるので完全に分解出来るでしょう。
コンタクトピンの出代は絶縁材から3mmと控えめとなっています。メカニカルMODのハイブリッド接続時には短絡に注意しましょう。
中央の絶縁パーツ(セラミックかな?)はこちらから取り外す。コンタクトピン⇔BFピンの換装は底から。
ビルドしてみる
Hadar RDAは公式にスタンダードなコイルとメッシュ材コイルの対応を謳っています。
昨今ではメッシュ材の入手性も良くなっているので、通常のコイルが使えなくても問題はないところではあります。
丁寧なんだか何なのか既にリード部分に曲げが入っています。
一部コアが見えちゃっていたりして、どうなの?って感もある。抵抗値は0.3Ωと当然ながら低い。
メッシュのほうはよくあるパンチングタイプ。こちらは0.15Ωとの事だ。
バッテリー泣かせなんだよね~ここまで低いと。
こうなのか?曲げられていたが向きが微妙に合わなかったがどうなのだろうか。それはともかく留めにくい。
どうにも締め込む部分が簡単にしっかりと挟んでくれない感がある。
クラプトンのほうはあまりビルドしやすくなかったから結局メッシュにした。
???...ちょっとコイル冶具の径小さくない?
使った感じProfileやKylinみたいな使用感ではなかった。なので手で上手く丸めてやる必要がありました。
んでエビフライを通す。これまた前述メッシュデッキの先輩達より緩いウィックとなる。もっとキツキツなくらいじゃないといかんのでは?
まぁこのくらいの長さとしてみました。コットンの質は悪くない感じ。
メッシュだと高さ方向の調整は実質不可なので、エアホールとの位置関係はこうなる。結構チャンバー内の上部空間は広くとられる事となります。
MODに乗せてみる
吸ってみる
それじゃあ吸ってみよう!
感想はあくまでも筆者の主観ですからね♪
ドロー | 全開時はスッカスカで抵抗感がほぼ無いですね。限界まで絞ってもまだまだ通るってくらい軽いドローですね。メッシュならこれくらい軽くてもいいですが、少し抵抗値を上げて使う場合にもう少しは抵抗感がないと合わないかもしれませんね。 | ||
---|---|---|---|
風味 | メッシュ特有の濃密感があるうえにキメの細かいミストを堪能出来ます。風味を損失せず全部出てるって感があります。スイーツ系リキッドを吸ってみましたが、申し分ないウマさ。 |
まとめ
MyVapors|MYUZ Hadar RDA
8/10
■ MYUZ Hadar RDA のココがイケてる
- スムースに出口に運ばれるミスト
- 着脱円滑なトップキャップ
- 十分なリキッド保持量
■ MYUZ Hadar RDA のココがイマイチ
- 通常のコイルは組付けづらい
- ドローを重くは出来ない
メッシュで使用するぶんには緩めのウィックでも問題なくきめ細かいミストを堪能出来ました。しかし通常のコイルではビルドしづらく、これなら他のアトマイザーで使うって感じかな。
製品仕様
■ 仕様:MYUZ Hadar RDA
- タイプ|RDA
- 大きさ|φ25x41.2mm
- 重さ|50g
- 材質|SUS / PEEK / Resin
- リキッド保持量|ー
- エアフロー|サイド
- コイル数|シングル or デュアル
- ドリップチップ|810
- コンタクト|510
- BF対応|可
- カラーバリエーション|全3色
- 製造国|中国
- 公式サイト|MyVaporsfa-external-link
ご購入はこちら
クーポンコード:VFM 適用で10%オフ!
(フラッシュセール品やクリアランスアイテムには使用出来ません)