
国産リキッドメーカーKesaminのコーヒーフレーバー。
タバコ系フレーバーを求めるかたはKesaminのTabaco tasteを吸ってみてね。傑作だと思います。
今回は深い、ダークローストなコーヒーフレーバーHazelnut Coffee(ヘーゼルナッツ・コーヒー)を吸ってみます。
── 提供|Kesamin ──
ざっくりとした目次
Kesamin とは!?
Kesaminはフレーバーリスト経験者でチームを組み、201
9年よりVAPEリキッドを研究しています。
香気成分はとても繊細であるためVAPEリキッドの場合は加熱時
のフレーバーリリースに特化した調香で美味しさを追求しています 。
国内最高純度のVG.PGを使用、開発したフレーバーは国内工場で製造しており、
食品衛生協会より表彰を受けております。
そのため徹底した品質管理はもちろん安心してVAPEをお楽しみいただけます。
Kesaminの最高を是非ご堪能ください。
製品仕様
リキッドの情報
- メーカー|Kesamin
- シリーズ|ー
- PG/VG比率|30%/70%
- 清涼感|無
- 内容量|30mL
- 製造国|日本
- 価格|¥1,650-
販売サイトによる風味の説明
Hazelnut Coffee
ダークローストをイメージしたブレンドコーヒーに、バニラ、へーゼルナッツを混ぜ合わせ、独特な香ばしさを表現しております。
こっくりするような豊かな味わいをお楽しみください。
吸ってみる
- アトマイザー|KRMA.GEN
- コイル|カンタル マイクロコイル:0.88Ω
- コットン|Flash Wicks 2.0
エアホール絞り気味で吸ってみます。
おぉ...これは、笑ってしまうくらい香ばくて深みがある。「ニガミ」「ほのかな甘み」が混然となった香ばし過ぎるコーヒーだ。これは完成度が高すぎる...。
最初の一口からウマさを体験出来ます。
なんだろ、この甘みとニガミのバランスが最高に好みだなぁ。それにコーヒーの風味の「しっかり感」は過去に吸った同系を思い起しても最もリアルに感じるし、ミストとして楽しむうえでの嫌な要素(ヤケに主張する渋みとか酸味)がまったく無い。
Kesaminのリキッド全般、甘み(甘さ)の「さじ加減」が絶妙で、メインの風味との乖離を感じさないくらい控えめでいながらも、VAPEとして満足感を得られるだけはキッチリと主張させてくるんですよね。深くローストなコーヒー感の中和としてのバニラ(甘み)が正にそれで、意識しないと存在を感じさせないくらいなのに、無かったら別物になってしまうのは間違いない。リキッド名にもあるヘーゼルナッツは隠し味です。香りたつ焙煎感の中に微かに感じるくらい。フレンチかよっ!ってくらい緻密な配合がなされています。
Tabaco tasteでも感じた「一線を画すVAPE体験」が約束されます。
タバコ風味にしろコーヒー風味にしろ数多くのメーカーが定番フレーバーとしてリキッドをリリースしています。私もそれなりの種類を吸って来ましたが、Kesaminのタバコ風味、コーヒー風味は圧倒的に突き抜けた完成度です。
誰しもが吸えてしまうキャッチーさがありながら、いくつも種類を吸ってきた人にも「おっ」と思わせるような広さと深さを併せ持っていると言えます。
Hazelnut Coffeeはコーヒー系を求めている人には必ず体験してほしいですね。最初の一口でウマさに笑ってしまうと思いますよ。