
グラデーションの美しい塗装。ただそれだけか...。
大手Joyetechが新しく送り出すポッドデバイスeGrip MINIはロングライフなバッテリーと急速充電がウリ。
ここまで小さいタイプのポッドデバイスは久しぶりかもしれないな。
パッケージ
パッケージも小さいし中の製品もとても小型。小型のポッドデバイスに良い印象はないんですけどねぇ。
サンプル版なのでリテール版と差異があるかもしれません。それでは内容物から見ていきましょう!
内容物


- 1x eGrip MINI
- 1x eGrip MINI Cartridge(0.5Ω)
- 1x eGrip MINI Cartridge(1.2Ω)
- 1x DL Mouthpiece and MTL Mouthpiece
- 1x TYPE-C Cable
- 1x Lanyard
- 取扱説明書(日本記載有)
製品詳細
eGrip MINI の外観
動きのない写真では塗装の光沢感が伝わりづらくてね。エメラルドグリーンから鮮やかなブルーへと不自然な境界もなくグラデーションされています。
ボタン類は一切なく、ベイピングするにも吸い口を咥えて吸い込めば自動的に加熱されてミストがあがってきます。
吸い口は2種類同梱されています。MTL(マウス・トゥ・ラング=タバコ吸い)向け小径と、DL(ダイレクト・ラング=直肺)向けがありますので、引っこ抜いて取り換えて吸い心地を変えられます。
底部分まで綺麗に塗装されています。見ての通りとても薄いので、自立させるのは問題ないですが少し不安定感はあるかも。
側面には充電用のTYPE-Cポート。その隣にインジケーターランプ。
カートリッジ
カートリッジの装着位置が独特ですね。着脱はかなり「ガチッ」とした固い感触です。しっかりグリップしてる感じ。
カートリッジ形状も独特。内部のチムニー(コイル生成位置から出口までの通路)が非常に長いです。
カートリッジも2種同梱されていますが、こちらはNiCr(ニクロム)の1.2Ωの高抵抗タイプ。なのですが公式だとKTR(カンタル)と説明されているので、ハテ??って感じだけど詳細不明。内部にあるのは単線スペースドコイル。
もう1つは材質不明ながら0.5Ωのメッシュコイル。間違いなく風味生成力はこちらが良いでしょう。
リキッドの補充はシリコンカバーをめくって行います。ちょっとコレどうなの?ってのがあるんだけど、それは最後に書いとく。
使い方と保護機能
使用方法:
1.E-リキッド充填
a)カートリッジのプラグを抜いて、側面の栓を開けてください。
b)E-ジュースを充填穴に入れてください(過剰に充填しないように
c)栓を慎重、しっかりと押し込んでください。
d)初回ご利用する時に、コットンに十分吸入されるように、2分
2.吸い込む
直接吸入して、ぶっと吐き出してください。吸い込んでる時に、ラ
バッテリーレベル | 100%-60% | 59%-30% | <29% |
LED色 | 緑 | 青 | 赤 |
3.充電
TYPE-Cケーブルでコンピュータや壁アダプタ(出力DC5V)と接続して、デバイスの充電を行います。満タンになるとランプが緑色になって点灯する状態になります。
保護機能:
1.低電圧保護
バッテリーの電圧が3.3V未満の場合では、LEDは5回点滅し
電源をオンになることができません。
2.短絡保護
短絡が発生すると、バッテリーは出力されず、LEDは3回または
3.アトマイザー保護
1回で10秒以上吸うと、LEDが10回点滅し、出力がなくなり電源がオフになります。
4.抵抗検査
抵抗が3Ωを超える場合では、ボタンを押すとライトが
抵抗が0.3Ω未満の場合では、ライトは3回速く
吸ってみる
1.2Ω
ミスト量と香りは十分に出てくれますねー。味は期待しちゃダメですね。ポッドデバイス初期によくあるタイプです。これでもニコチン摂取を重視するならバッテリー消費との兼ね合いから悪くはないかも。
0.5Ω
さらにミスト量は凄い...。こんな小型ポッドから発生しているのが信じられないです。1.2Ωと比べれば風味も出てますが、いわゆる中型ポッドデバイスと比べるとまったくショボいです。
2種類の吸い口の差は微々たるものです。さほど吸い心地に差は生まれず、MTL向けのほうでも余裕でDL可能なほどです。
まとめ
■ Good
- 美しい塗装
- とても小型
- ミスト量は多い
■ Bad
- 風味はプアー
- リキッド補充口の位置
見た目OKだけど性能は並み
とても小型なので携帯性はすこぶる良い感じ。胸ポケ余裕。こんな小型なのにミスト量は侮れない。
性能のほどはポッドデバイス黎明期によく転がってたクラスです。というか今でもこういった風味を犠牲にしたようなのは新規で登場してきているけども。
使用用途は1点のみ、ニコチン摂取を目的としたチョイ吸い特化なデバイス。30分あれば満充電可能だし利便性は高い。
気になったのはリキッド補充口の位置。コイルヘッドの位置関係で見れば明らかだけど、もっと上にないと溢れて注げないんですけど。チムニーも邪魔だから深くノズルを挿しこめないし...。逆さにして注いでも結局大して注げない。なんでこのような位置にしたのか良くわからんね。
6秒くらいの長めの吸引でもドライにならないのは扱いやすいんですけど、長く吸引したからって風味は濃くならないんでねぇ。
製品仕様
- タイプ|ポッド
- 大きさ|10x39x71mm
- 重さ|43.6g
- 材質|不明
- バッテリー|内蔵420mAh
- 出力|最大13W
- リキッド保持量|1.3mL
- カラーバリエーション|全5色
- 製造国|中国
- 価格|¥1,951-
- 公式サイト|Joyetechfa-external-link