
今回はHiLIQの「Mother's Milk」のレビューになります。HiLIQのリキッドはこれまでにいくつかレビューしましたが、当たり外れの大きいメーカーだと思います。美味しい部類のモノでも後一歩、何か捻りが欲しかったり...その辺りは価格に現れているなぁっと思いますね。
*こちらはHiLIQの提供になります。
概要
外観
リキッドは無色透明ですね。
そういや別のメーカーで同名リキッドが既にありますよね。私は吸った事ないですけど...やはり似せて来ているんでしょうかね。
セットアップ
アトマイザー YURI RDA
コイル数 1
線材 SS316
クラプトン
巻数 8
内径(mm) 3
抵抗値(Ω) 0.60
電力(W) 28-
吸ってみた
以下の感想は筆者の主観になります
- ニコチン: 0mg/ml
- スティープ: 無し
香りのチェック
あー、これなんだっけ?
どこぞのメーカー製で嗅いだ事のある匂い。なんだっけか...思いだせん!この無個性な感じ、いや、無個性で覚えてるって事はソレが個性になるのか、なんにせよ言葉で表せない。毎度ながら語彙の無さ、肝心なところで出てこないのはいい加減にメンソールでも吸ってシャッキリしないとね!とにもかくにも確実にこの匂いはメモリーされてるのに引き出せない
あぁああーモヤモヤするっ
まぁ吸ったらわかるかも...
では、吸ってみましょう。
吸ってみる
あーなるほど、こういった味か...
ちょい薄めかなぁ。うん、第一印象はちょっと薄めだ。
スコーッと吸う時は控えめな甘みが来ます。うん、味の濃さも甘みも控えめ、まぁ、控えめってよりHiLIQ特有の度を超えたエグ味みたいなものが無いだけで、一般的な濃さだと言えるかな。
味はね、単純にミルクに砂糖入れたって感じでは無いのです。
そうだな、これは苺ミルクですね。直ぐ気付けってトコではあるのですが、何度も吸っててやっとストロベリーだと判明しました。まぁ、セットアップとかにもよるんだよね。
そして、本当にまったくエグ味とかは無いですね。
HiLIQで心配なのはぶっ飛んだ方向に味が尖ったりしてるとこなんだけど、コレに関しては主張が少ない。
うん、吸い続けてると美味くなってきた。この濃くないのが良い感じ。
判る人にしか通じない例えで申し訳ないですが「Milk Man」のような濃厚でエグ味のある系ではなく、例の三角形のいちごみるく飴系の味です。
甘ったる過ぎずさっぱりしてて吸いやすい。結構好き。
販売されてない?っぽいので、“コスパ”と“入手性”は無評価で。
とにかく嫌味のない味で吸いやすくはある。そうかー、「HiLIQ」がこんな味のリキッド出すのか~。
そういや思い出した!この味、私がVAPE始めた初期に「HANGBOO」のストロベリーとバニラのリキッドを半々で割って吸っていた味にかなり近い。なるほどね...そう考えるともう少し頑張れって気もするなぁ。逆に個性が欲しくなってくる。うーん、やっぱHiLIQだ。
製品仕様
味の系統 ストロベリー
ミルク
PG/VG比(%) 20/80
ニコチン濃度(mg/ml) 0
内容量(ml) 10
価格($) -